2011年3月29日火曜日

Age of Chivalryの軽量化設定の覚え書き

AoCで軽量化の為に自分がやってみた事を全部書いておくページです。

オプションから解像度を800×600に変更。
ビデオ詳細の項目も下げれる所は全部最低にした。
フィルタリングモードはバイリニアにした。

ハードウェアがDirextX 8.0レベルのサポートで動作するようにする。
やり方は起動設定に-dxlevel 80を追加して、消す。

mat_queue_mode 2 マルチスレッド処理
cl_showfps 2 (変更前の数値は0)画面の上にSmoothedfpsを表示
fps_max 100 (変更前の数値は300)fpsの上限
r_dynamic 0 (変更前の数値は1)ダイナミックライトのオフ
mat_specular 0 (変更前の数値は1)反射する光のオフ
r_decals 200 (変更前の数値は2048)弾痕等の最大数
r_3dsky 0 (変更前の数値は1)空を3Dで描くかどうか
r_maxmodeldecal 25 (変更前の数値は50)モデル上に描画されるdecal(弾痕等?)の最大数
cl_show_splashes 0 (変更前の数値は1)水の跳ねを表示するかどうか。
mat_bumpmap 0 (変更前の数値は1)バンプマップを利用するかどうか
をautoexec.cfgに追加した。

2011/04/02追加
cl_cmdrate 100(変更前の数値は30)通信関係
cl_updaterate 100(変更前の数値は20)通信関係
をautoexec.cfgに追加した。

2011年3月26日土曜日

Heroes of Newerthを買った。



期間限定の10ドルセールという事で、HoNのプレイ権を買いました。(通常価格の3分の1程度な模様)
セール購入ベージ
セール期間は、2011 年 3 月27 日 23 時 59 分 (EST)までだそうです。

私は同じ会社のsavageシリーズ(FPS+RTS)を少し遊んでいて、savageで親しみのあるユニットが登場するRTSという事で前々から気になっていたゲームです。

RTSといえばsc2を持っているのですが、sc2が主に1on1を意識したゲーム性なのに対してHoNの方はチーム戦を意識しているといった感じなんでしょうか?
まだプレイしてないので勝手なイメージですけど。

上の動画は公式にあったトレイラーです。

2011年3月25日金曜日

UrbanTerrorがESLに

ついにUrbanTerrorがESLの大会の種目になったみたいです。
今回初めて追加されたのかどうかは解りませんが、前に種目のページを見た時にはなかったので新しく追加されたのだと思います。

National ESL: Urban Terror Main - Urban Terror - USA - Electronic Sports League

私は下手糞なのであまり関係ありませんが、個人的にとても好きなゲームなので大会などが開催されて盛り上がるのは喜ばしく思ってます。
UrbanTerrorというゲームは、日本のプレイヤーが少なめなので知らない人も多いかと思いますが、クエイク系がベースの実在する武器を使って戦うタイプのFPSです。

ゲームの見た目からか、よくCSクローンのような扱いを受けている事が多いようですが、全く別の系列のゲームだというのが私の感想です。

どちらかというと銃の反動などは控えめに、飛び跳ねたりよじ登ったり壁を蹴ったり、スポーツ寄りな味付けになっていると思います。
スライディングもあります。

しかし、ひとたび銃弾を食らうと出血したり、足を撃たれると動きがモッサリしたり、止血しないでほっておくと死んでしまったりといったリアル系?な一面もあります。
一言で表現すると、楽しいゲームと言った感じです。

プレイがまだの方は、この機会に世界を目指すのも面白いかもしれませんよ。
Urbanterrorの公式ダウンロードページ

2011年3月18日金曜日

PVKⅡ Goldmember実績解除の動画



Goldmember
Capture three chests in one life in Booty

解除の条件)
一つの命で宝箱を3つ以上キャプチャする

2011年3月17日木曜日

PVKⅡ Why Did I Bother Lighting That?の実績を解除の動画



解除の条件)
投げ込んで、樽で敵の敵を・・・。

2011年3月16日水曜日

VBSⅡI Shall Smite Thee!の解除の動画



I Shall Smite Thee!
Kill 5 enemies in a single life

解除の条件)
一つの命で敵を5人倒す。

PVKⅡGot A Crush On You解除の動画



Got A Crush On You
Cause an enemy to die from being crushed by a pillar in Cathedral

詳細不明。柱に潰されたらでました。

2011年3月10日木曜日

よく行くサーバー追跡 Urt

gametrackerで追跡できてるサーバーのみ













Red Orchestra: Ostfront 41-45の設定

Red Orchestraの設定変更したところの覚え書きです。
まずは、オプションからグラフィック関係の設定を最低レベルに落とす。


RedOrchestra.iniで変更した箇所
CacheSizeMegs=128 (変更前は32)データのキャッシュに使うメモリ

User.iniで変更した箇所
Bob=0.003000 (変更前は0.006000)走る際の頭の揺れ。酔うので半分に。
bAutoDemoRec=True (変更前はFalse)デモの自動録画。  

2011年3月9日水曜日

PVKⅡDinah 解除の動画



Fail to realize the usefulness of the cutlass
訳)
失敗は、短剣の有用性を実現するために

だそうです。
コソコソプレイしてたら出た感じ。

2011年3月8日火曜日

Ins 現在の値のメモ

INSURGENCYのコンソールから、軽量化の為に関係ありそうなコマンドの現在の値を調べたのでメモ。
すでにいくらかいじってあるのでデフォルトの値かどうかは不明。

mat_compressedtextures 1
r_fastzreject 0
cl_detaildist 1200 チート
cl_detailfade 400
cl_ejectbrass 1
cl_show_splashes 1
lod_Enable 1
lod_TransitionDist 600
mat_bloom なし
mat_clipz 1
mat_diffuse 1 チート
mat_fastnobump 0
mat_filterlightmaps 1
mat_filtertextures 1 チート
mat_mipmaptextures 1 チート
mat_showlowresimage 0 チート
mat_specular 1
muzzleflash_light なし
r_decal_cullsize 5
r_decals 2048
r_maxmodeldecal 50
r_drawparticles 1
r_DrawRain 1
r_drawskybox 1 チート
r_dynamic 1

2011/03/09追加
r_farz -1 チート
r_lod -1
r_maxdlights 32
r_modellodscale チート
r_occlusion 1
r_WaterDrawReflection 1
r_WaterDrawRefraction 1
sv_robust_explosions なし
fog_enable 1
fog_enable_water_fog 1 チート
r_waterforceexpensive 0
------------------------------------------
r_3dsky 1
mat_picmip 2 (オプション→テクスチャ詳細)
r_modellodscale 1.0 チート

2011/03/18追加
mat_bumpmap 1
mat_specular 0( def. "1" )

] cl_cmdrate
"cl_cmdrate" = "30" min. 10.000000 max. 100.000000
archive
- Max number of command packets sent to server per second
] cl_cmdrate 100
] cl_updaterate
"cl_updaterate" = "30" ( def. "20" )
archive
- Number of packets per second of updates you are requesting from the server
] cl_updaterate 100
] cl_interpolate
"cl_interpolate" = "1.0"
client
- Interpolate entities on the client.
] cl_interp
"cl_interp" = "0.1"
- temp var for backwards compatibility during beta
] cl_interp 0.01
] cl_lagcomp_errorcheck
"cl_lagcomp_errorcheck" = "0"
client
- Player index of other player to check for position errors.
] cl_lagcomp_errorcheck 1
] cl_smooth
"cl_smooth" = "1"
client
- Smooth view/eye origin after prediction errors
] cl_smoothtime 0.01

2011年3月7日月曜日

PVKⅡ Weakling!解除の動画



よくわからない実績の解除動画。

PVKⅡ DirextXのレベルを下げる(autoexec.cfg)

PVKⅡはhl2のmodなので、hl2に用意されている設定方法でDirextXのバージョンを指定して動作させることができるようです。
以下はやってみた事です。

\Steam\steamapps\名前\insurgency\insurgency\cfg
の中にautoexec.txtを作る。
autoexec.cfgという名前に変更する。

出来上がったautoexec.cfgに
mat_dxlevel 80
と書く。

hl2では、下の数値が設定できるようになっているらしい。
mat_dxlevel 70
mat_dxlevel 80
mat_dxlevel 81
mat_dxlevel 90



上の画像では、mat_dxlevel 80の設定が反映されて、DirextXのレベルが8.0になっている事が確認できます。
なぜか他の部分の設定(モデルの詳細など)がデフォルトに戻ってしまうので手動で全部元に戻しました。

下はデフォルトのDirextX9.0+の時と、今回設定してDirextX8.0になった比較用動画です。

9.0+

8.0


Pirates Vikings and Knights II の軽量化

pvkⅡオプションから設定



Pirates Vikings and Knights II の軽量化

マルチ詳細



上から
1 綺麗なプレイヤーのシェーダー
2 剣や斧を持っているときのクロスヘアの表示、非表示
3 わかりません
4 プレイヤーのスペシャルなステータスをスコアボードに表示
5 マップ終了時に自動スクリーンショット
6 ガード操作のマニュアル化
7 頭の揺れ(走ってるとき?)
8 殴り系武器の時のエフェクト?・・不明。

だと考えて設定してます。

Pirates Vikings and Knights II の軽量化

Pirates Vikings and Knights II の軽量化

PVKⅡで軽量化の為に自分がやってみた事を全部書いておくページです。

オプションから解像度を800×600に変更。
ビデオ詳細の項目も下げれる所は全部最低にした。(画像はこちら
フィルタリングモードはバイリニアにした。

軽量化ではないけれど、マルチ詳細欄で頭の揺れやガード方法などを設定。
くわしくはこちら


2011/03/07追加
DirextXのレベルを8.0に下げる
autoexec.cfgに mat_dxlevel 80 を書いた。
くわしくはこちら

2011/03/08追加
cl_showfps 2 (変更前の数値は0)画面の上にSmoothedfpsを表示
fps_max 100 (変更前の数値は300)fpsの上限
mat_specular 0 (変更前の数値は1)反射する光のオフ
r_dynamic 0 (変更前の数値は1)ダイナミックライトのオフ
をautoexec.cfgに追加した。

2011/03/11追加
r_3dsky 0 (変更前の数値は1)空を3Dで描くかどうか
r_decals 200 (変更前の数値は2048)弾痕等の最大数
r_maxmodeldecal 25 (変更前の数値は50)モデル上に描画されるdecal(弾痕等?)の最大数
cl_show_splashes 0 (変更前の数値は1)水の跳ねを表示するかどうか。
をautoexec.cfgに追加した。

DirextXのバージョンを指定する方法を起動設定に
-dxlevel 80
を追加してゲーム起動して消す方法にした。

2011/03/28追加
mat_bumpmap 0(変更前の数値は1)バンプマップを利用するかどうか
をautoexec.cfgに追加した。

2011/04/02追加
cl_cmdrate 100(変更前の数値は30)通信関係
cl_updaterate 100(変更前の数値は20)通信関係
をautoexec.cfgに追加した。

INSURGENCY DirextXのレベルを下げる(autoexec.cfg)

ハードウェアがDirextX 8.0レベルのサポートで動作するようにする設定を起動設定で指定する方法からautoexec.cfgに書き込む方法に変更した。

前回設定した起動設定で指定する方法だと、私のPC環境だと一応DirextX 8.0で動いてるみたいだけど、個人的にどうも腑に落ちない点があったから。

autoexec.cfgに書き込む方法で同じように試したところ、初回のDirextXバージョン変更時にビデオ項目の設定がデフォルトに戻る(解像度は変わらない)のとランタイムエラーが起きた。
しかし、2回目のゲーム起動ではエラーは起こらずに普通にゲームで遊べた。

やった事は
\Steam\steamapps\名前\insurgency\insurgency\cfg
の中にautoexec.txtを作る。
autoexec.cfgという名前に変更する。

出来上がったautoexec.cfgに
mat_dxlevel 80
と書く。

hl2では、下の数値が設定できるようになっているらしい。
mat_dxlevel 70
mat_dxlevel 80
mat_dxlevel 81
mat_dxlevel 90

前回steamの起動設定で設定したときに、私のinsではdxlevel 70はダメというエラーが出たのでmat_dxlevel 80を選んでみた。
個人的な感想になるけれど、起動設定から設定した時よりもautoexec.cfgのほうが上手くいっている気がする。

INSURGENCY: Modern Infantry Combat の軽量化

2011年3月6日日曜日

INSURGENCY DirextXのレベルを下げる



INSURGENCYで使われているSourceエンジンでは、DirextXのバージョンを指定して動作させることができるようです。
私が使っているPCでは若干動作が重かったのでこれはありがたいです。
早速やってみました。

上の動画はDirextX 8.0を指定して、今まで重くてやる気にならなかったマップを歩き回っているところです。

SourceエンジンでDirextXのバージョンを指定して動作させるには、ゲームの起動設定から
-dxlevel 70
-dxlevel 80
-dxlevel 81
-dxlevel 90
上のいづれかのコマンドを指定する方法や、autoexec.cfgなどに書き込む方法(書式が少し変わるようです)があるようです。

私は起動設定に書き込む方法で試してみました。
いじった場所は、steamのINSURGENCY→プロパティ→起動設定です。

まずは、-dxlevel 70 から試す。
「そのバージョンでは動かない、8.0からだ!」みたいなエラーが出てあえなく失敗。

次に-dxlevel 80 を試す。
ゲームは起動するし遊ぶ事も出来るが、自分の好みで800×600に設定してあった解像度がなぜか1024×768のデフォルトの状態に戻る。他の様々な設定もなぜかデフォルトに戻った。

この状態のまま、解像度を好みの800×600に指定し直してみたが、今度はランタイムエラーやらよくわからないエラーが起きてゲームが開始できなくなった(これは私の環境がおかしい可能性も)
-dxlevel 81も試してみたが、まったく同じ現象。

-dxlevelを起動設定に入力すると解像度や設定が変わるのは変だし、変わってしまった設定を元に戻すといつもエラーが起きるという困った状況になった。
何かがおかしい模様。

何かがおかしいので、起動設定に書き込んでいた-dxlevel 80を削除して空欄にして起動してみた。

デフォルトのdirectX9.0+の状態で起動するかと思ったが、なぜか解像度800×600、他のオプションも自分の設定のままで-dxlevel 80の状態での起動に成功した。
エラーも特に出なくなり、ゲームもdirectX8.0レベルで普通にプレイ可能になった模様。

下のスクリーンショットのハードウェアdirectXレベルという所が8.0になっているし、デフォルト(ハードウェアdirectX9.0+)の時に選べていた色調整の項目もグレーアウトして選べなくなっていたり、ゲームのプレイ感覚も相当軽くなっているのでおそらくdirectXレベル8.0でちゃんと動いているのではないだろうか?と思います。


今回やった事のまとめ
steamのINSURGENCY→プロパティ→起動設定に-dxlevel 80を書いて、ゲームを起動してすぐ終了。そして起動設定に書いた-dxlevel 80を消す。

一応これでうまく動いているのだけど、どうもすっきりしないのでautoexec.cfgなどに書き込む方法も今度試す予定

2011/03/07追記
試しました。こちらです

INSURGENCY: Modern Infantry Combat の軽量化

INSURGENCY: Modern Infantry Combat の軽量化

INSURGENCYで軽量化の為に自分がやってみた事を全部書いておくページです。

オプションから解像度を800×600に変更。
ビデオ詳細の項目も下げれる所は全部最低にした。
フィルタリングモードはバイリニアにした。

High Dynamic Rangeの項目はブルーム効果に設定。
「なし」の方が負荷は低いと思うけど、自分の近くに銃弾が着弾した際の恐怖表現が白黒での表現になってしまうため。

勘違いだったかもしれません。

2011/03/06追加
ハードウェアがDirextX 8.0レベルのサポートで動作するようにする。
私の場合、起動設定に-dxlevel 80を追加して、それをあとで消すという作業をする事で上手くいった。(消してもdxlevel 80で動作している模様)
くわしくはこちら

2011/03/07追加
ハードウェアがDirextX 8.0レベルのサポートで動作するようにする設定をautoexec.cfgに書き込む方法に変更。
くわしくはこちら


cl_showfps 2 (変更前の数値は0)画面の上にSmoothedfpsを表示
fps_max 100 (変更前の数値は300)fpsの上限
をautoexec.cfgに追加した。

2011/03/08追加
コンソールで、軽量化に関係ありそうなコマンドの現在値をしらべた
くわしくはこちら


r_dynamic 0 (変更前の数値は1)ダイナミックライトのオフ
mat_specular 0 (変更前の数値は1)反射する光のオフ
をautoexec.cfgに追加した。

2011/03/09追加
r_decals 200 (変更前の数値は2048)弾痕等の最大数
r_3dsky 0 (変更前の数値は1)空を3Dで描くかどうか
r_modellodscale 0.5 (変更前の数値は1.0)シンプルなモデルに(追加してみたが、Insではチートコマンド扱いのようなので削除)
をautoexec.cfgに追加した。

2011/03/10追加
r_maxmodeldecal 25 (変更前の数値は50)モデル上に描画されるdecal(弾痕等?)の最大数
cl_show_splashes 0 (変更前の数値は1)水の跳ねを表示するかどうか。
r_DrawRain 0(変更前の数値は1)雨の表示(追加してみたが、Insではチートコマンド扱いのようなので削除)
をautoexec.cfgに追加した。

2011/03/18追加
mat_bumpmap 0 (変更前の数値は1)バンプマップを利用するかどうか(結構効果あり)
をautoexec.cfgに追加した。

2011/03/30追加
mat_fastnobump 1 (変更前の数値は0) fastnobumpを使うか。
をautoexec.cfgに追加した。

2011/04/02追加
cl_cmdrate 100(変更前の数値は30)通信関係
cl_updaterate 100(変更前の数値は30)通信関係
をautoexec.cfgに追加した。

PVKⅡ 実績解除?動画



なんか解除したマークが出たけど、何を解除したか不明な動画。

2011年3月5日土曜日

PVKⅡ From Davy Jones' Locker



実績解除動画。

From Davy Jones' Locker
Kill 5 enemies after you have already been slain

だそうです。

日本語訳)
わかりません。

こんな感じでプレイしてたら出たよ、という動画です :D

2011年3月4日金曜日

PVKⅡUngrateful



今日の実績解除動画。

Ungrateful
Kill a Developer or Tester

訳)
恩知らず
条件)
ゲームの開発者、又はテスターを倒す。

やったよ :D

2011年3月3日木曜日

PVKIIでついにFinal Strike



Pirates, Vikings, & Knights IIで運良く実績を解除したので喜び動画。

Final Strike
Get the final kill in a round of Last Team Standing (12+ Players)

12人以上のプレイヤーが参加してるゲームのラウンドで最後の敵にトドメを刺すとかそんな感じか?
いつも開幕1~2番を争う勢いで始末されるか、生き残っても落ちてくる柱に潰されるのが普通なのでかなり奇跡。

もう二度とないかもしれない。

Pirates Vikings and Knights IIをやりはじめる





ハーフライフ2のmodが遊べるようになって、嬉しくていろんなゲームに手を染めてます。
最近すっかりはまってしまっているのがPirates Vikings and Knights II(hl2mod)というゲームです。

ゲーム名が示すように、パイレーツ、バイキング、ナイトの3チームが三つ巴の戦いを楽しめるゲームになってます。
普通のFPSゲームと違い、剣や斧などの近接系の戦いがメインです。

この近接戦闘の操作方法がとてもよく出来ていて、左方向への横切り(A)、右方向への横切り(D)、上段からの振り下ろし(W)、突き(S)というようにFPSでお馴染みのwsadキーにそれぞれ対応しています。

防御のほうは、初心者でも防御を出来るようにとの配慮かどうか解りませんが、デフォルト状態だと右クリックでオート防御の設定になっているようです。

オプションから設定する事でマニュアル防御に設定する事も出来ます。
その際は攻撃の時と同じように、wasdで防御方向を指定して右クリックで自分の思う方向の防御をする事ができるようになります。

私はまだ全部のゲームモードを遊んでいないのですが、いろいろなルールのゲームモードがあるようです。
上の動画は、アリーナのようなMAPでチームサバイバルのようなルールのサーバーで遊んでいる風景。
1つ目はナイト、2つ目はパイレーツの子分でプレイ。
ちなみに動画内のわめき声やハアハア言っているのはゲーム内の音声です。私がわめきながらプレイしてる訳ではないので念の為。

剣や斧を振り回しているだけでも操作感がとても楽しいです。
1対1での切り合い時は、自分より上手なプレイヤーに対してはほとんど負けるという技術介入度が高めの仕上がりです。
おもしろいです。